ペアーズ(Pairs)には美人や可愛い子が多いのか?
今や累計会員数800万人を突破し、まだまだ勢いがとどまることがない超人気マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」。
そんなペアーズですが、男性側とすれば
- ペアーズに可愛い子や美人はいるのか?
という点が気になると思います。
実は、私も実際にペアーズを利用するまではこの点が非常に気になっていました。
そこで今回は、ペアーズで実際に彼女を作った私がこの疑問点にズバリ答えていきたいと思います。
これからペアーズを始めようと思っている方には必見の内容となっていますので、気になる方は是非最後までご覧ください。
ペアーズには美人や可愛い子が多いと言う口コミは本当か?
ネット上でペアーズ(Pairs)の口コミを見てみると
「ペアーズには美人や可愛い子が多い」
という口コミをよく見かけます。
これは本当なのか?という点ですが
はい、これは本当です。
実際にペアーズを利用していた私が言うのですから間違いありません。
嘘じゃないんですね。
事実、私はペアーズで彼女を作りましたが、その彼女もかなり可愛い方です。
有名人で言うと、水卜麻美アナに似ています。
まぁ、私の好みもありますし、似ているだけなので本物の水卜アナみたいに超がつくほどの美人ではありませんが、少なくともブスでは無いですよ。
惚気けてすいません。ただ、事実を伝えたかったので^^;
私がペアーズで実際に彼女を作った体験談はコチラにあります↓
ペアーズの評判につられて入会したら9歳下の巨乳彼女が出来た件
また、彼女と出会うまでに、これもまたかなりの美人の女性と食事をしたことがあります。
芸能人で言うと、柴咲コウみたいなクールビューティ系の女性でした。
この方は、写真が遠目で分かりにくく、貰っているいいね!も少なかったので、実際に会うまで全然期待していなかったんです。
でも、当日会ってみてびっくり、めちゃくちゃ綺麗じゃないですか!
驚きましたし、何よりテンションがめっちゃ上りましたね(笑)
残念ながらこの女性とは、この一回の食事で終わってしまったんですけど^^;
こんな感じで、ペアーズには美人や可愛い子がたくさんいます。
これは断言できます。
ペアーズに美人女性が多い理由と、その割合
では、なぜペアーズには美人や可愛い子が多いんでしょうか?
その理由ですが、その秘密はやはり会員数の多さでしょう。
ペアーズは今や累計会員数が800万人を超えています。
ペアーズの公式発表によると、その中の女性比率は40%らしいので、単純に考えて320万人もの女性が今までペアーズに登録してきたことになります。
これだけ多くの女性が登録していれば、そりゃ美人や可愛い子が多くなるのも必然と言うものでしょう。
ちなみに、今現在ペアーズで活動している女性のアクティブ会員は、全国で20万人くらいです。(※2018年10月現在)
ただここで一つ落とし穴が。
ペアーズに登録している女性会員全員が美人や可愛い子ではありません。
中には、可愛くない、美人じゃない、いわゆるブスだったり、普通の女性も多くいます。
皆さんはパレートの法則というのをご存知でしょうか?
全体の数値の大部分は、全体を構成するうちの一部が生み出しているというかなり有名な法則です。
別名「8:2」の法則と言い、全体の内の2割が残りの8割の働きをカバーしているというのがこの法則です。
実はこの法則がペアーズにも当てはめられるんです。
つまり、全体の2割が美人や可愛い子で、8割は普通、ブスな子となります。
厳密に言うとパレートの法則は経済学なので当てはまるのは可笑しい話だったりするんですけどね^^;
ただ、私がペアーズで活動していた時の経験則から見るに、だいたいこんな感じでしたよ。
本当に美人や可愛い子と呼べる女性は、ペアーズの全女性会員の内、2割程度しかいないってことですね。
美人や可愛い子と付き合いたいなら、2割の女性に選ばれる必要がある
ここを見ている方は、ペアーズで美人や可愛い子と付き合いたいと思って見ている方がほとんどだと思います。
男であれば、そう思うのは当然ですよね。
ただ、上で書いたように、ペアーズの全体の女性会員の内、本当に美人や可愛い子と呼べる女性は全体の2割程度です。
ということは、その2割の女性に、男性のいいね!が集中することになります。
競争率が激しくなるんですね。
ペアーズで、美人や可愛い子と付き合いたいなら、この競争に勝っていく必要があります。
当然、適当にやっていたのではこの争いには勝てません。
他の男性がしていないような工夫をしていく必要があります。
ちなみに、もし貴方が年収1000万以上あるとか、ジャニーズ並みにイケメンであるとかであれば、そのままでも十分魅力的ですのでここは読み飛ばして頂いて結構ですよ^^
ペアーズで競争に勝っていくには、4つの攻略法を知る必要があります。
@写真
A自己紹介文
Bいいね!の送り方
Cメッセージのやり取り
この4つです。
これについては↓の記事で徹底的に解説していますので、気になる方は読んでみてください。
誰でも出来ることでまとめていますので、きっと参考になると思いますよ^^
ペアーズで出会えない…そんな貴方へ贈る4つの必勝攻略法!
美人しかいないマッチングアプリは無いのか?
マッチングアプリはペアーズ(Pairs)だけではありません。
Omiaiやwithなど、ペアーズには及びませんが会員数が多くいるマッチングアプリもあります。
もし、美人や可愛い子が多いマッチングアプリがあるならそちらを利用したほうが効率が良いと思いますよね?
では、そんなマッチングアプリはあるんでしょうか?
結論から言うと、美人や可愛い子だけ集めたマッチングアプリなんて存在しません。
私はペアーズの他にも、4つのマッチングアプリを利用していましたが、どのアプリも美人や可愛い女性は全体のうちの2割程度だったと記憶しています。
マッチングアプリごとに「若い女性が多い」とか、「結婚願望が強い女性が多い」とか言う特色はあります。
ただ、容姿については似たり寄ったりです。
「美人もいればブスもいる」、それがマッチングアプリなんです。
逆に、美人や可愛い子しかいないマッチングアプリなんてあったとしたら、それはほぼサクラ確定でしょう^^;
もしくは、サービス利用料がもの凄く高い、とか。
どっちにしてもまともな物じゃないと思います。
そういう美味い話ばかりのサービスなんてものは無視するのが得策です。
普通の一般女性が利用しているマッチングアプリを利用しましょう。
リアルの出会いの場に比べたら、美人に出会える可能性は非常に高い
出会いの場というのは、リアルの方が多くあります。
相席屋や婚活パーティー、街コンなどがそうですね。
これらと比べた場合、実はペアーズ(Pairs)の方が、美人や可愛い子と出会える可能性が高いんです。
何故かと言うと、ペアーズの方が圧倒的に出会いを求めている女性の母数が多いからです。
例えば相席屋は30分で2人の女性としか出会えません。
婚活パーティーは多くても一回30人程度でしょう。
街コンだと、1日で50人くらいが限界でしょうか。
その点、ペアーズなら登録している女性全員と出会えます。(※時間が許す限り)
検索するだけですからね。
もちろん、マッチングしないとメッセージのやり取りはできませんが、美人や可愛い女性にいいね!を送ることは出来ます。
チャレンジすることが出来るんですね。
リアルの出会いの場だと、そこに美人や可愛い女性がいなければチャレンジすることも出来ないんです。
しかもその可能性が結構高い。
それなら、いつでも美人や可愛い子と出会える可能性があるマッチングアプリを利用したほうが良いと私は思うんです。
もちろん、リアルの出会いの場にもメリットはあるんですけどね^^;
ただ、色んな出会いの場を経験してきましたが、やっぱりペアーズが一番かなと思ってます。
彼女と別れることになったらまた絶対利用すると思います(笑)
まとめ
・ペアーズ(Pairs)に美人や可愛い子は多いと言うのは本当
・美人や可愛い子の割合は、全体の2割程度
・美人や可愛い子と付き合いたいなら、それなりの戦略が必要
・美人だけを集めたマッチングアプリなんてものは存在しない
・リアルの出会いの場と比べても、美人や可愛い子に出会える可能性は高い
いかがでしたか?
ペアーズ(Pairs)は会員数がもの凄く多いので、それに比例して美人や可愛い子もかなり多いです。
まだ登録してない方は、無料で登録すれば実際に女性会員を検索できますので、気になる方は一度見てみるのをおすすめしますよ^^